人気ブログランキング | 話題のタグを見る
集落を訪ねて
立春は過ぎたもののまだまだ寒い日が続く季節、韓国の小さな集落、河回村(ハフェマウル)を訪れました。
集落を訪ねて_d0175062_1654521.jpg
河回村はソウルから高速バスで3時間ほどの安東市に位置し、町の中心部よりさらにバスで50分ほどの離れた場所に位置しています。
村は名前にあるように河が回るように囲まれており、こじんまりと存在しています。
札幌でいうとモエレ沼公園の様だと言うとわかりやすいかもしれません。
集落を訪ねて_d0175062_1655830.jpg
今回の旅の目的は、この村を訪れ、そして冬のオンドル体験をすることでした。
オンドルというのは韓国式の床暖房のことで、かまどで煮炊きをした時の
暖かい煙を床下を通して煙突から排気することで、床を暖める暖房方式です。
現在は高層住宅が増え、オンドルも煮炊きの排熱利用とはならず電気や灯油など
別の熱源に代わってしまっている様ですが、ここ河回村ではまだそこここの
家の周りに薪が積んであり、かまどを使っている暮らしも残っていました。
集落を訪ねて_d0175062_16552197.jpg
村の案内所で民泊(日本でいう民宿)を紹介してもらい、村の中に一泊しました。
憧れの草屋根、オンドル体験!
ワクワクして中に入ると、その民泊は残念ながら電気式のオンドルでしたが、民泊に空きが少なかったこともあり、泊まることが出来ただけでも良かったです。
集落を訪ねて_d0175062_16584657.jpg
外気温は札幌と近いくらいに低いにもかかわらず、開口部は単板ガラス、また
オンドル以外には熱源が無い部屋は、壁や天井の冷放射もあり少し肌寒いのでした。
しかし、表面温度計で床を測ると…布団の下はとても暖かいのです。
床面温度は布団の敷いてある下とその他で10度近くも違いました。

敷布団はとても薄くその寝心地には慣れる必要がありますが
床の暖かさが布団を通してじわじわと身体に感じられます。
高い断熱性能を確保出来ない時代に快適に眠りにつくことの出来る様、
建物と寝具が一体となって温熱環境がデザインされていました。

北海道で設計の仕事をしていると、必ず冬の暖房について考えなくてはいけません。今回の体験も、今後の設計のヒントになりそうです。
集落を訪ねて_d0175062_16562580.jpg
人々の暮らしは、衣食住あってのこと。
ソウルに戻ってからは、市場を回りました。
ものすごく活気に満ちあふれた市場は、胸高まるワクワクする場所でした。
その場で絞り瓶詰めしている油、頼んでから胡麻油を塗って袋詰めしてくれる海苔、乾物、海産物も日本ではあまり見ないものあり興味深々です。
所狭しと韓方が並ぶ市場は、そこに入り込んだ途端不思議な香りに包まれ、どこも目が釘付けです。
集落を訪ねて_d0175062_16564063.jpg
隣国でありながらも、日常の風景が異なり、沢山の刺激を受けて帰ってきました。
by 1065spk | 2015-02-15 18:04 |
<< 【上遠野敏と愉快な仲間たち展】... 人生初の味噌づくり >>


札幌の設計事務所の日常
by トロッコ一級建築士事務所
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
トロッコ一級建築士事務所
カテゴリ
全体
プロフィール
建築-新築
建築-改修
建築-内装
建築-計画
ひとりごと
スタジオ
お知らせ

商店
未分類
タグ
(49)
(47)
(35)
(34)
(30)
(21)
(20)
(18)
(17)
(10)
(9)
(7)
(7)
(6)
(4)
最新の記事
気持ちは天気に左右されながら
at 2016-09-09 09:30
梅干しづくり
at 2016-09-01 22:35
栗山の家 その1
at 2016-09-01 18:54
トロッコ6周年
at 2016-03-13 21:27
STOCK展 - 気づきを、..
at 2015-09-29 10:42
以前の記事
2016年 09月
2016年 03月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧